カレイドスコープ

| 全記事タイトルリスト
HOME   »  2012年09月
       
20120925-7.jpg

香港の民主化運動のプロ市民、古思堯氏。大紀元でおなじみです。

20120923-8.jpg

20120917-20.jpg

毎年、もっもとブラックな企業に贈られる「ブラック企業大賞」を主宰しているブラック企業大賞実行委員会。
2012年の大賞は、もちろん東京電力(株)。
市民賞は(株)ワタミに輝きました。


東電は、ドイツのエテコンが主宰する「ブラックプラネット賞」も受賞しており、押しも推されぬ世界的なブラック・ブランドになりました。

20120917-21.jpg
写真は、こちらから。アルバムのサムネールはこちら

米・バージニア州リーズバーグで第14会TTP会合が行われた建物近くの公園で行われた反TPPの集会
この集会は、NGOのスポンサードによるもので、TPP会合の前の9月7日に行われました。


20120917-8.jpg


20120915-4.jpg  

20120912-3.jpg

朝日新聞が行った「日米安保の第一の目的は何?」を訊く世論調査では、日本人のアンケートに答えた人の45%が「日本を守るため」と答えました。
しかし、米国人のほうは、「日本を守るため」と回答したのは、たったの9%だったのです。

20120911-6.jpg
画像は、愛国画報 from LA様より。

道州制のアイデアを聞けば聞くほど、わが日本国がばらばらにされそうな不安を覚える」。

どんな角度から見ても、誰が考えても、道州制は日本を解体して外国に切り売りするための列島分断、日本分国。
道州制を唱えている大前研一、橋下徹、大阪府知事の松井一郎…。
3バカトリオか、売国奴。あるいは日本人でないか、そのいずれか。

それとも、その全部。


20120910-23.jpg

原発事故の元凶なのに、「日本なんて、どうなったっていいんだ!」と言ったそうだね。
ニッポンをもっと元気に!」は真っ赤な嘘ということですか。
これで君は世界を敵に回したことになる。



20120908-14.jpg

20120907-9.jpg
20120905-1.jpg

今年5月、テキサス州ダラスで、TPPの前祝いの祝賀パーティーが開かれました。これが、このパーティーをスポンサードしていた多国籍企業の名前です。

つまり、TPPを推進したがっているのは多国籍企業です。


20120904-2.jpg

衆議院外務委員会(8月31日)で、反対する野党議員欠席のまま強行採決されたACTA。

20120901-1.jpg


       
ブログ管理人

管理人:ダンディー・ハリマオ

『カレイドスコープ』は「目から鱗(うろこ)」とよく言われます。
このブログは視界ゼロメートルの世界情勢を見通す独自の視座を持った未来透視図です。
メルマガお申し込み

有料メルマガのバックナンバーを販売中です。
ご質問について
初歩的なご質問については、更新作業の妨げになるのでお受けしません。まずは自分で調べることを習慣づけてください。
カテゴリ

openclose

カテゴリー+月別アーカイブ
 
全記事表示リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ハリマオレポートへ

姉妹サイト「ハリマオレポート」へ
検索フォーム
リンク10-インフレ
リンク17-中東情勢
リンク18-外国語サイト
ログイン
QRコード
QRコード

Page Top