
2016年の世界支配層のキーワードは、「中間層の消去」。
2015年は、「非正規雇用の増大」だった。そして、2016年は、「中間管理職の廃止」へと続く。
※この記事は、メルマガ臨時増刊号『激変2016年!1月1日からベイル・インを導入する欧州と、預金者を完全に見捨てる米国』の中の一部を抜粋したものです。
全文はメルマガでどうぞ。

この記事は、メルマガ第138号パート1=「2016年衆参同時選挙とアメリカ大統領選とTPP批准のゆくえ」。
そして、メルマガ第138号パート2=「2016年の世界経済の予測(全般)と2016年の中国経済の予想」のうち、パート2の超圧縮ダイジェストです。

【孫崎享のつぶやき】ニコニコ生放送。特別番組。
12月25日(金)午後8時(20:00)から
『田中龍作氏との対談:「パリとベイルート。二つのテロ現場で見えたのは・・・」』http://bit.ly/1OiWuXe
テーマは、「フランス〜レバノン取材報告」
「パリとベイルート。二つのテロ現場で見えたのは・・・」。
出演は、数ヵ月、ガザに滞在してその惨状をカメラに収めてきた田中龍作氏。パリとの接点は・・・
その他、田中龍作氏はフリーのジャーナリストとして、最近は野党協力、オリンピック、橋下ー安倍等多岐に発信。それに関連して「安倍政権の暴走、野党協力、原発等、国内政治」などなども。
放送時間 20.00から1時間(以上かな?)
出演:
ゲスト 田中龍作
ホスト 孫崎享
進行 ゆりかりん
これ以上、戦場ジャーナリストたちに騙されたくなければ観るべき番組。
いったい、どんな魔法を使えば、10年間で3.2兆円が14兆円に化けるというのか。
それも、たった2ヵ月という短期間で、21分野にわたるTPPのカバー領域すべてを計算し直して答えを出したというのであれば、国民の前に計算方法をしっかり示せ!
それも、たった2ヵ月という短期間で、21分野にわたるTPPのカバー領域すべてを計算し直して答えを出したというのであれば、国民の前に計算方法をしっかり示せ!

米国の著名な10人以上の資金運用アドバイザー、貴金属投資コンサルタントが一様に、「すでに崩壊は始まっている」「2016年はかなり注意の年」と警告している。
(※これはメルマガ136号の「パート1」と「パート2」の2回配信分の超圧縮ダイジェストです。)

シャルリー・ヘブド襲撃事件の後、ヨーロッパ各国首脳が100万人を率いて、「断固、テロと戦う!」と怪気炎を上げた。
しかし、俯瞰で見ると、彼らの背後にいるのは、やらせエキストラが、それも、たったこれだけ。上の画像だけがテレビ、新聞の報道に載った。
さらに、その背後には、彼らを操っているが、私たちには決して見えない陰謀グループがいる。
(※以下は、メルマガ最新号の要約です)
第三次世界大戦の発火点となりそうなシリア情勢。西側が、その第三次世界大戦を引き起こそうとして仕込んだISISというモンスターの本性と、それを操る西側のペテン師たちの素顔が暴かれる瞬間です。
・パリの風刺週刊誌の版元「シャルリー・エブド」本社襲撃事件、
・引き続き、バタクラン劇場の大量虐殺をはじめとするパリ市内で起こった同時多発攻撃、
・トルコの首都アンカラの駅前広場で起こった爆弾テロ、
・シリアとトルコの国境線付近上空を偵察のために飛行していたロシア軍機がトルコ空軍機に撃墜された事件・・・
すべての謎を解くことができます。
(※とてつもなく長い記事なので、以下、要点のみです)