カレイドスコープ

| 全記事タイトルリスト
HOME   »  2022年09月
       
mag202209-28.jpg

来るべき失業率の爆発、信用市場における深刻な局面、最終的に起こりそうなハイパーインフレ・・・
この冬から、いよいよ暗黒の時代に入る。


以下は、さくさくスムーズに読めるウェブマガジンの最新記事(9月30日配信)「今世紀最大の逆イールドが発生!大倒産時代を生き残るためには・・・の導入(プロローグ)であり、メルマガ本文ではありません。
本文はウェブマガジンでお読みください。
mag202209-22.jpg

2,000年ぶりに赤毛の雌牛が発見された。
これでキュロス王の再来とされているドナルド・トランプが何をやろうとしているのか浮き彫りになった。
ハルマゲドンは決して御伽噺ではなく、現実に起こる。


以下は、さくさくスムーズに読めるウェブマガジンの最新記事(9月24日配信)「3年後に人類史上最大のターニングポイントがやってくるーその3の導入(プロローグ)であり、メルマガ本文ではありません。
本文はウェブマガジンでお読みください。
mag202209-13.jpg

彷徨えるユダヤとは日本人ことであり、バビロン捕囚とは日本人のことだよ。

以下は、さくさくスムーズに読めるウェブマガジンの最新記事(9月15日配信)「3年後に人類史上最大のターニングポイントがやってくるーその2の導入(プロローグ)であり、メルマガ本文ではありません。
本文はウェブマガジンでお読みください。
mag202209-10.jpg

ドナルド・トランプの行動原理になっている「正統派ユダヤ教徒・ハシド派の運動(ハシディズム)体」の「ハバド・ルバヴィッチ」(ヘブライ語の発音。英語では「チャバド・ルバビッチ」と発音)は、ユダヤ暦のエルル月29日(西暦では2022年9月25日)を心待ちしているが、安倍氏の死も、エリザベス女王の死も、ここに関連付けられる。

以下は、さくさくスムーズに読めるウェブマガジンの最新記事(9月9日配信)「3年後に人類史上最大のターニングポイントがやってくるーその1の導入(プロローグ)であり、メルマガ本文ではありません。
本文はウェブマガジンでお読みください。
mag202209-2.jpg

西側諸国の政治リーダーのドミノ辞任が一息ついたと思ったら、今度は、ローマカトリックの教皇フランシスコの生前退位が噂されている。
あまりにも不吉な予兆だ。


以下は、さくさくスムーズに読めるウェブマガジンの最新記事(9月3日配信)「この冬から始まる世界同時崩壊のイベントの導入(プロローグ)であり、メルマガ本文ではありません。
本文はウェブマガジンでお読みください。
       
ブログ管理人

管理人:ダンディー・ハリマオ

『カレイドスコープ』は「目から鱗(うろこ)」とよく言われます。
このブログは視界ゼロメートルの世界情勢を見通す独自の視座を持った未来透視図です。
メルマガお申し込み

有料メルマガのバックナンバーを販売中です。
ご質問について
初歩的なご質問については、更新作業の妨げになるのでお受けしません。まずは自分で調べることを習慣づけてください。
カテゴリ

openclose

カテゴリー+月別アーカイブ
 
全記事表示リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ハリマオレポートへ

姉妹サイト「ハリマオレポート」へ
検索フォーム
リンク10-インフレ
リンク17-中東情勢
リンク18-外国語サイト
ログイン
QRコード
QRコード

Page Top