カレイドスコープ

| 全記事タイトルリスト
HOME   »   マインドコントロール  »  イルミナティの最近の音楽洗脳の方法
       
20100915-2.jpg
左はヴォーグ日本版(9月11日号)の表紙。ここではガガが男装

今月(9月)行われた全米最大規模の音楽授賞式【MTV VIDEO MUSIC AWARDS 2010 (VMA2010)】で8冠に輝いたレディ・ガガ。2010年グラミー賞でも、2冠を獲得。イルナティの音楽洗脳のプロモーター、MTVの強力な後押しを受けて、プロモーションも順調のようです。

そのレディ・ガガが日本でのプロモートを開始しそうです。
しかし、このレディ・ガガ、音楽授賞式や、ファッション雑誌「VOGUE」の表紙に「生肉コスチューム」(一回で身に着ける生肉の金額は100ドル程度だそうです)で露出するなど、まともな感性ではありません。
これが、あのファッション提案誌「VOGUE」の表紙です。
きっと、スポンサーがらみで、このグロテスクな“ファッション”を無理強いされたのでしょう。編集者、アートディレクターも「彼らには、頭が上がらない」ということでしょう。


その音楽性(???)より、コスチュームで注目を集めている感があるのですが、彼女こそ、イルミナティ・シンボリズムの伝道師だというのです。
もっとも、管理人には、レディ・ガガと、同じくイルミナ ティの広告塔・マドンナとの区別がつきません。
フィリピンのシャリース・ペンペンコ(charice pempengco)の日本でのプロモーションは、どうも不発のようですので、今後はガガに力を入れてくるのかもしれません。シャリース・ペンペンコは、今、イギリスを始め、ヨーロッパのテレビに出演して、「ピラミッド」をプロモーションしているようです。

ここで言う“才能”とは、破廉恥な格好をして、音楽性の欠如した歌を歌い、大衆をマインド・コントロールし、サタニズムに引きずり込むことに何の痛痒も感じない“鈍感な感性”のことです。ガガだの、ペンペンだの、彼らの世界はよくわかりません。

The Vigilant Citizenは、音楽のリズム、映像、ロゴなどの視覚・映像メディアに、どのようにイルミナティのシンボリズムが埋め込まれているのかを分析して、リスナーなどに注意喚起しているサイトです。サイトの主宰者は、マーケターであり、音楽プロデューサーです。2~3事例を挙げてみましょう。

まずは、レディ・ガガ。

20100915-1.jpg
ナチスの紋章をデザインしたコスチューム

「レディ・ガガの『アレハンドロ』という曲はオカルトを意味します」
Lady Gaga’s “Alejandro”: The Occult Meaning

こ の女性は、あのパリス・ヒルトンが通うお嬢様学校を卒業しながらも、一時期、ストリッパーなどで生計を立てていたようですが、あるプロデューサーに目をか けられて、またたく間にビックネームに成り上がったようです。理由は、同性愛者をターゲットとしてプロモーションを展開したことが成功につながったようで す。
マドンナしかり、どうも、「彼ら」が目を付けるのは、人生の一時でも「コールガールをやったり、ストリッパーをやったり」という、特殊な人生のカリキュラムをこなしてきた若い人たちのようです。

彼女の奇抜で挑戦的なコスチュームは音楽ファンの間で物議を醸し出しました。
「バイセクシャルではないのか」、「本当は男性なのではないか」、あるいは「男性だったが性転換手術を受けて女性の体になったのでは」と…。
ネット上では、さまざまな憶測が飛び交っていたようです。
そんな彼女は既に自分がバイセクシャルであることをカミングアウトしたのですが、熱烈な同性愛者をサポーターにする上では、これも必要な戦略だったのでしょう。
ただし、彼女が本当にバイセクシャルかどうかはわかりませんが。

ガガの「アレハンドロ」のプロモです。


最初のほうにヘキサグラム(ダビデの星。イスラエルの国旗に描かれている六芒星)が、真ん中辺りからナチスの十字をあしらったガガの衣装。

このプモロは物語仕立てになっています。
詳しくは、こちらをクリックして、エキサイト翻訳で粗訳してみてください。

オープニングでは、葬儀の場面です。誰の葬儀?

この曲のタイトルの“Alejandro”アレハンドロとは何者?
正体がわからず、謎が深まるばかりです。

尼僧のコスチュームのガガがレイプ(?)されて殺されることを暗示する場面が続きます。
そして、ガガは両手を空高く上げて、何かを掴もうとします。
何か、とはルシファーの光です。明知の光のことです。
そして、生まれ変わったガガは、エンゲージ・リングをはめています。
誰と契りを交わしたのか?
そうです、ルシファーとです。

曲のタイトルのアレハンドロとは、ルシファーのことだったのです。

そして、キリストに仕えていたガガは、ルシファーに仕える尼僧となって生まれ変わったのです。

つまり、このプロモは、キリストこそ偽の神だ。本当の神はルシファーだから、ルシファーに仕えなさい、という刷り込みなのです。

『アルハンドロ』には、フェルナンドとか、ロベルトとか、いろいろな男性の名前が歌詞の中に出てきますが、これは恋愛の歌ではありません。結局、人間界の男を選ばす、アルハンドロ(=ルシファー)を選んだ、という歌です。

Is alejandro just a synonym for Lucifer?
「アレハンドロって、ルシファーと同じ意味なのでは?」

いろいろなフォーラムでは、こんな書き込みが増えています。リスナーは賢明です。

まあ、歌詞の意味はともかく、この深く暗い映像に魅力を持ったとしたら、その時点で要注意かもしれません。

軍に同性愛者の自由を=レディー・ガガが上院議員に訴え
【ワシントン17日AFP=時事】同性愛者の味方、米人気歌手のレディー・ガガさんは17日、上院に対して、同性愛者が公に軍隊で勤務することを妨げる法律を廃止するよう熱心に呼び掛けた。
同性愛に理解を示し、同性愛者のシンボル的歌手となっているガガさんは7分半の白黒のビデオを制作し、自身のサイトで流した。ガガさんはビデオの中で、 米国旗を背景にスーツにネクタイというおとなしい姿でカメラを真剣な表情で見つめながら、1993年に成立した法律によって同性愛者がいかに犠牲になって おり、1万4000人が軍から解雇されたかを語り、同法の廃止に賛成するよう強く訴えた。
ガガさんのメッセージは上院議員だけでなく米国民、世界中の若者たちにも向けられており、ガガさんはこの問題で上院議員に電話をするよう呼び掛けた後、自ら携帯電話を取り出し、選挙区の上院議員に電話をかけた。

軍隊の弱体化が狙いですね。



次は、人気急上昇のビンテージです。

ロシアン・ポップグループ ビンテージのシングル「Mikkie」のシンボリズム
Mind Control Symbolism in Russian Pop: Vintage’s “Mikkie”


20100915-4.jpg


イルミナティのマインド・コントロール・シンボリズムは、欧米では「いたるところに埋め込まれている」という感じで、その事例は枚挙に暇がないほどです。
日本人にあまりなじみのないロシアのポップグループ「ビンテージ(Vintage。ロシア語: Винтаж)」にも隠されたメッセージングを見ることができます。

マ インド・コントロール・シンボリズムは、多くの場合、人気上昇中の若いアーティストのプロモーション・ビデオに見られます。ほとんどが、クールでセクシー で、扇情的な映像に埋め込まれていることが多いようです。アーティスト自身が、それを自覚することなく、プロデューサーたちがプランニングしたとおりにパ フォーマンスする操り人形に過ぎません。そういう意味では、彼らも犠牲者なのです。

ビンテージは、シンガーのアンナ・プレトニョフ、コン ポウザーのアレックセイ・ロマーノフ、およびダンサーのスヴェトラーナ・イワノフの三人で構成されています。彼らは、「Mikkie」というシングルをリ リースしました。この歌には、イルミナティのテーマがすべて埋め込まれています。
このプロモーション・ビデオには、人格崩壊、性欲を刺激する要素、非人間的要素などのすべてが盛り込まれています。

「Mikkie」 とは、ディズニーの人気キャラクター、ミッキーマウスのことです。ミッキーマウス(特にミッキーマウス帽子)は、大衆をマインド・コントロールするとき に、“コード”としてしばしば使用されます。 「ディズニー」を含むこと、ディズニー映画がマインド・コントロールに関係が深いことを書いたフリッツ・スプリングマイヤーのドキュメントがあります。
メールアドレスを入力すれば無料でダウンロードすることができます。
(you can download his books for free here)


最近、イルミナティの音楽洗脳に変化が起こっているようです。
以 前は、ロックなどの大音響によって「空」の状態をつくり、瞬間的にイルミナティのサタニズム・シンボルを埋め込む手法でしたが、レディ・ガガのプロモー ション・ビデオに見られるように、ストーリー性を重視し、映像の意外性(おやっ?何だろう、と考えさせる)によって、引き込む、という方法が使われている ようです。以前のような、プロビデンスの目やピラミッドをシンボライズした「図形」を、そのままメッセージングする方法は少なくなったように見えます。こ れも、改良に改良を重ねた結果なのでしょう。

潜在意識下に無防備な空域を作り、すかさずメッセージを埋め込むために、ロックのような大音響、あるいは、不思議な映像で、「おやっ」と意識を飛ばすのです。
これは、持続的な思考を基本としたメディテーションとは別のもので、「空」を作るための仕掛けですから、自分では気がつかないことが多いものです。




【イルミナティ…音楽を使った洗脳/関連記事】

・シャリーズ・ペンペンコ
・ビートルズ
・マドンナ、リアーナ、その他
・フィフス・ディメンション、アース、ウインド&ファイア

【イルミナティ・シンボリズム関連の記事】

・フリーメーソンの神聖幾何学によるメッセージング
識閾下埋め込みの起源







八ヶ岳倶楽部II それからの森 [単行本(ソフトカバー)]
柳生博 著  新刊 1,680円 送料無料 
 


八ヶ岳倶楽部II それからの森 [単行本(ソフトカバー)]








関連記事
       
NEXT Entry
お知らせです。
NEW Topics
統一教会と創価学会の漆黒の闇を知らなければならない③と④
統一教会と創価学会の漆黒の闇を知らなければならない②
統一教会と創価学会の漆黒の闇を知らなければならない①
FEMA強制収容所の設置とワクチン医療従事者の暗愚③
FEMA強制収容所の設置とワクチン医療従事者の暗愚②
FEMA強制収容所の設置とワクチン医療従事者の暗愚①
マイナによって2024年は「666獣の経済」元年となる
グレートリセット本番!生き残る日本人は10人に1人
今世紀最大の逆イールド発生!大倒産時代をどう生き残る
3年後に迫る人類史上最大のターニングポイント③
3年後に迫る人類史上最大のターニングポイント②
3年後に迫る人類史上最大のターニングポイント①
この冬から始まる世界同時崩壊のイベント
計画的食料危機で世界政府があなたをシープルにする方法
食料配給制度が復活し、UBIによって人口削減へと進む④
ブログ管理人

管理人:ダンディー・ハリマオ

『カレイドスコープ』は「目から鱗(うろこ)」とよく言われます。
このブログは視界ゼロメートルの世界情勢を見通す独自の視座を持った未来透視図です。
メルマガお申し込み

有料メルマガのバックナンバーを販売中です。
ご質問について
初歩的なご質問については、更新作業の妨げになるのでお受けしません。まずは自分で調べることを習慣づけてください。
カテゴリ

openclose

カテゴリー+月別アーカイブ
 
全記事表示リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ハリマオレポートへ

姉妹サイト「ハリマオレポート」へ
検索フォーム
リンク10-インフレ
リンク17-中東情勢
リンク18-外国語サイト
ログイン
QRコード
QRコード

Page Top