カレイドスコープ

| 全記事タイトルリスト
HOME   »   地震・噴火  »  世界が見守る本当の英雄たち「Fukushima50」
       
20110319-1.jpg

海外の主流メディアは、福島原発で、決死の覚悟で高濃度の放射能を浴びながらの作業を志願した男たちのことを、
Fukushima 50と名付けました。
そして、彼らの魂をカミカゼ(KAMIKAZE)と呼んでいます。


この英雄たちのことを、「サムライ魂の男たち」と呼んで、「彼らがこのような尊い行動に向かって行くことができるのは、日本がカミカゼ(KAMIKAZE)を生み出した国だからだ」と賛美しています。

外国のメディアは、菅直人より、枝野より、「今度の地震は天罰」発言した石原慎太郎より、まして、ゴロツキ・小泉や売国奴・竹中より、ずっと彼らのことを重要視しているのです。


-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

また、日本の福島原発を心底、心配されている閲覧者様から、新しい情報を頂戴しました。
ここにご紹介したいと思います。ご協力、深く感謝いたします。



Fukushima50

フクシマ50… 海外の主流メディアが「世界の英雄」につけた名前です。

福島第一原子力発電所で、今、まさにこのとき、決死の覚悟で電源の復旧作業に当たっている東電の英雄たち、関係の業者さんたち。
彼らのことを、世界は「真の英雄」と賛美しています。


BBC NEWS:
Japan hails the heroic 'Fukushima 50
日本は、フクシマ50を英雄として迎える
(画像クリック)

20110319-2.jpg



guardian
Fukushima 50 battle radiation risks as Japan nuclear crisis deepens
深刻さを増す日本の核クライシスの中で、放射能の危険と戦うフクシマ50

(画像クリック)

20110319-4.jpg



abc news
Japan's Fukushima 50: Heroes Who Volunteered to Stay Behind at Japan's Crippled Nuclear Plants
日本のフクシマ50:完全に機能不全になった原発に残ることを進んで志願したヒーローたち

(画像クリック)

20110319-3.jpg


ハイパー・レスキュー隊は、0時30分から0時50分までの20分間、原子炉への放水を行ないました。

今、このとき、東電のフクシマ50は、2号炉の近くで、高濃度の放射線に晒されながら、電源の復旧工事をしているのです。

東電を悪名高い企業にしたのは、自己保身の念で硬直したトップ連中と、銀座で放蕩三昧の女遊びをしている堕落の極みにある幹部連中(じきに週刊誌で叩かれるでしょう)と、記者会見で、何を言っているのか分からない中年坊や社員たちのことです。

こういう連中は、現場で命を懸けて働いている尊い人たちとは、月とスッポンの人間たちですから、「悪名高い」東電関係者(下請け)いっても、同一視しないようにしましょう。

世界から「真の英雄」と呼ばれる人たちは、平均50歳の原子力発電プラントのプロフェッショナルたちです。

これは、無事に生還して後、不幸にも放射能による重大な健康障害が発現したとき、その人自身の「余命」を考慮して、そうなったということです。

「俺たちは、そこそこ人生をやってきた。この先いくばくか」…。

若人は、これからの将来があるから、とフクシマ50の英雄たちは決意して志願したのです。

海外主流メディアは、この人たちのことをFUKUSHIMA50と名づけました。
WikipediAにも、さっそく紹介されています。
(画像クリックのこと)

20110319-5.jpg


高濃度(超危険)の放射能被爆を覚悟で、日本国民を守るために、そして、近隣諸国に、これ以上不安を与えないように、命を、本当に、命をかけて現場で作業しているのです。

海外主流メディアのレポーターたちは、この英雄たちのことを、「サムライ魂の男たち」と呼んで、「彼らがこのような尊い行動に向かって行くことができるのは、日本がKAMIKAZEを生み出した国だからだ」と賛美しています。

日本人は、戦後教育の中で、ゼロ戦特攻隊の形容詞であるKAMIKAZEはタブーだと考えているかもしれません。
しかし、海外メディアの人たちは、真の意味で「命をかけて人々を救う魂」のことを“KAMIKAZE”と呼んでいるのです。

ロシアのメディア、RT(Russian Today)も、
Anonymous heroes try to save Japan from nuclear disaster
名も知れない英雄が、原子力災害から日本を救おうとしています。

と紹介しています。

日本では、彼らのことは、まったくといっていいほど、報道されていません。
しかし、こんな時は静かに、そっとしておいてあげましょう。

この真の英雄たちには、名誉欲といった俗世間の喧騒などは聞こえないはずです。彼らは、私たちが想像できないくらい極度に集中し、半ば無我の境地なのかもしれません。

日本の無神経なマスコミは、この人たちの家族にインタビューなどしないように。
この人たちのご家族を心配させることがあってはならないことでしょう。

真の英雄たちが、もっとも望んでいないことでしょうから。

この記事を書いている間も、自然に心の中で手を合わせています。

前の記事【今、福島原発で命を懸けた作業が行なわれています】も、ぜひお読みください。


あの、いつもの、WHOが呼びかけ

前例のない放射能禍の恐怖から、自国民を国外退去させたり、大使館を大阪に移転したりしている国が出ています。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110318-OYT1T00358.htm

WHOのハートゥル報道官は、「日本政府が定めた危険区域(現在は福島原発の半径30km)の外では健康被害を心配することはない。国によっては、国外脱出のためのチャーター便を用意したり、日本からの輸入食品を危険視する国が出ているが、過大に脅威を持つことは間違いだ。各国に、もっと冷静になるように」と呼びかけています。

あの、例の、いつもの、おなじみのWHOです。
これも情報ですので、紹介しておきます。




塩狩峠
三浦 綾子 著  
1968/9刊 
新品 1,680円 配送無料  

塩狩峠

アラスカ物語
新田 次郎 著  
1980/11刊 
新品 660 円 配送無料  

アラスカ物語


関連記事
       
NEXT Entry
Fukushima50の米国メディアの扱い
NEW Topics
統一教会と創価学会の漆黒の闇を知らなければならない③と④
統一教会と創価学会の漆黒の闇を知らなければならない②
統一教会と創価学会の漆黒の闇を知らなければならない①
FEMA強制収容所の設置とワクチン医療従事者の暗愚③
FEMA強制収容所の設置とワクチン医療従事者の暗愚②
FEMA強制収容所の設置とワクチン医療従事者の暗愚①
マイナによって2024年は「666獣の経済」元年となる
グレートリセット本番!生き残る日本人は10人に1人
今世紀最大の逆イールド発生!大倒産時代をどう生き残る
3年後に迫る人類史上最大のターニングポイント③
3年後に迫る人類史上最大のターニングポイント②
3年後に迫る人類史上最大のターニングポイント①
この冬から始まる世界同時崩壊のイベント
計画的食料危機で世界政府があなたをシープルにする方法
食料配給制度が復活し、UBIによって人口削減へと進む④
ブログ管理人

管理人:ダンディー・ハリマオ

『カレイドスコープ』は「目から鱗(うろこ)」とよく言われます。
このブログは視界ゼロメートルの世界情勢を見通す独自の視座を持った未来透視図です。
メルマガお申し込み

有料メルマガのバックナンバーを販売中です。
ご質問について
初歩的なご質問については、更新作業の妨げになるのでお受けしません。まずは自分で調べることを習慣づけてください。
カテゴリ

openclose

カテゴリー+月別アーカイブ
 
全記事表示リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ハリマオレポートへ

姉妹サイト「ハリマオレポート」へ
検索フォーム
リンク10-インフレ
リンク17-中東情勢
リンク18-外国語サイト
ログイン
QRコード
QRコード

Page Top