
安倍首相は、杉山晋輔という現・外務審議官を外務省トップの外務事務次官に昇格させる人事を発表した。
杉山晋輔は、「2億円着服(公金横領)疑惑」で、週刊誌・タブロイド紙のターゲットにされている“伝説の不良官僚”である。
今、永田町と霞が関には、この男に関する怪文書が飛び交っている。
2億円横領疑惑の不良官僚を外務省トップに据えようとしている安倍晋三の異常
安倍晋三が任命する内閣の大臣、省庁の次官は、本物の犯罪者、もしくは、これから暴露される犯罪臭のぷんぷんする御仁ばかりだ。
自身が無法者の筆頭である安倍晋三が総理大臣の座を降りた後は、惨憺たるありさまになることは明らかだ。さまざまな犯罪が、連日、週刊誌に格好のネタを提供することだろう。
そして、官房機密費で手なづけられた凶悪な寿司トモ・マスコミ人たちは、この国では身の置き所がなくなるだろう。「御愁傷さま」と言うしかない。
安倍晋三が、6月3日、外務省の斎木昭隆・事務次官を退任させて、後釜に杉山晋輔外務審議官を事務次官に昇格させることを決めた。公式の発表だ。
正式な任命は、今月中ということになっている。
いよいよ、安倍晋三は本物の爆弾を抱え込んだ、と評するのは、元外務官僚の天木直人氏だ。
「大どんでん返しが起きる夏の外務省幹部人事」の中で、このように書いている。
安倍首相が杉山晋輔・外務審議官を外務事務次官に昇格させるなら大した度胸だ、やれるものならやってみろ、と。
なぜなら、杉山氏が外交機密費を私的に流用していたという醜聞は周知の事実だからだ。
・・・すなわち、「本当に事務次官があの人で大丈夫なのか」と外務省内で不安が渦巻いていると。
・・・ある外務省職員は「野党やマスコミから叩かれるのは必至だ。騒動になれば外交どころではなくなる」と動揺を隠せないと。
なぜなら、杉山氏が外交機密費を私的に流用していたという醜聞は周知の事実だからだ。
・・・すなわち、「本当に事務次官があの人で大丈夫なのか」と外務省内で不安が渦巻いていると。
・・・ある外務省職員は「野党やマスコミから叩かれるのは必至だ。騒動になれば外交どころではなくなる」と動揺を隠せないと。
どうも、杉山晋輔という男は、売国悪徳官僚の巣窟である外務省のみならず、霞が関全体でも「不良官僚」として名高い評判の“札付き”のようだ。
今日発売の週刊現代(6月25日号)のコラム「霞が関24時」では、外務省内部、職員のこのような証言が紹介されている。
「斉藤邦彦事務次官の秘書官を務めた93年~95年の約1年半に機密費約2億円を横領した疑いがある。・・・連日、高級クラブや料亭で豪遊。他の幹部の領収書も肩代わりし、省内では重宝がられていた」。(外務省関係者の証言)
「・・・同じ課の若手職員10人ほどが全員、杉山さんに連れていかれ、飲み食いした。金は、いったどこから出ているのか不思議だった」。(中堅職員の証言)
「・・・同じ課の若手職員10人ほどが全員、杉山さんに連れていかれ、飲み食いした。金は、いったどこから出ているのか不思議だった」。(中堅職員の証言)
外務省の同僚たちが「不思議に思った」のは一回や二回ではないはず。20年以上前から杉山晋輔をクロに違いないと勘付いていながら。見て見ぬふりをしてきた官僚たちのいじましさ、姑息さには同情を禁じ得ない。
霞が関界隈では20年近く前から「伝説の不良官僚」として、つとに知られていた、というのだから、一人ぐらいは内部告発者が出てもいいだろうに。少なくとも、外務省がいかに腐敗しきった省庁であるか如実に物語っているのだ。
木端役人どもが、今頃になって週刊誌にリークし始めたのは、安倍晋三と彼の犯罪閣僚たちによって、この国の外交がすでに破綻してしまったからではない。
さすが、ここまで大っぴらにやられると、今度は自分たちにも火の粉が降りかかってくるのを察知したからに他ならないのだ。
そもそも、札付き官僚、杉山晋輔の犯罪臭の出どころについては、週刊ポストが20年以上前から追及している。
小さなコラムとはいえ、週刊現代に先を越されてはならじとばかり、すでに週刊ポストが水面下で動いているはずだ。
「永田町と霞が関で今、20年近く前の『週刊ポスト』1997年3月7日号の以下の記事コピーが出回っている」という。
外務省高官の『2億円』着服疑惑」という4回連続のスクープ記事だ」。
「外務省には、年間50億円を超える機密費が事実上ノーチェックで認められている。
が、その聖域化をいいことに、幹部たちが勝手に機密名目で遊興費に使ったり、“省内信用金庫代わり”にしていたらどうなるか」と追及したものだ」。
具体的には、当時、機密費流用の中核にいたのは元次官秘書官で「外務省若手課長の中でもエース格で、将来の事務次官候補とみられている総合政策局のS課長」が2億円以上の機密費を遊興費などに使ったという内容だ」。(ビジネス情報誌 エルネオス-ELNEOS)
外務省高官の『2億円』着服疑惑」という4回連続のスクープ記事だ」。
「外務省には、年間50億円を超える機密費が事実上ノーチェックで認められている。
が、その聖域化をいいことに、幹部たちが勝手に機密名目で遊興費に使ったり、“省内信用金庫代わり”にしていたらどうなるか」と追及したものだ」。
具体的には、当時、機密費流用の中核にいたのは元次官秘書官で「外務省若手課長の中でもエース格で、将来の事務次官候補とみられている総合政策局のS課長」が2億円以上の機密費を遊興費などに使ったという内容だ」。(ビジネス情報誌 エルネオス-ELNEOS)
安倍晋三の“お友達の輪”には、犯罪者しか入ることができないらしい。
6月中に、晋三が正式に杉山晋輔を外務事務次官に任命するタイミングを待って、大スクープが出てくるだろう。
杉山晋輔が流用した額は2億円を下らないと推計でき、料亭やクラブでの飲み食い、タクシー代の多額請求といったものに使われていた。https://t.co/a6trCDgcT1 pic.twitter.com/uMIjlDnESc
— 天木直人 (@amakinaoto) 2016年5月29日
おいおい、また変態官僚か・・・ これは夢なのか。いや現実だ。安倍さんが外務次官に任命する杉山晋輔さんってヤバそ~。1年半で外務省機密費を2億円を使い込んで、料亭では全裸で肛門にろうそくを立てて点火し、座敷を這い回る高等変態プレイをしてたらしい。https://t.co/XP4pnciifL
— アキヤマチハル (@musimanii) 2016年5月29日
海の向こうから日銀をコントロールしている御本尊様の指令通り、バブルを崩壊させた元日銀総裁の三重野からして、銀座であらぬ格好で酒池肉林していたというのだから・・・
彼らの中には異常に変態が多い。そう、幼児そのものの知性しかないである。
これが日本の“エリート”の正体である。
ここには、これに関連して、一目で「薄汚れた悪党」と分かる面々が出ている。
北朝鮮で失敗、今度は北方領土で花火を打ち上げたいところだが、すでにバレバレだ
元外務官僚の佐藤優氏が、杉山晋輔の昇格人事について、このように書いている。
「・・・それから杉山晋輔さんという外務審議官も私とはいろいろ因縁のある人ではありますが、北方領土を一生懸命やっていますよ。
そこで突破口を開くしか、もう出世の途はないということで。
出世が動機でやっていますから、あの人は信用できます。
・・・どんな裏切りでも平気でする人ですけど、もう外務省のナンバー2にまで行っていますから、北方領土さえ動けば、この人はナンバー1になれるかもしれない。
出世のことしか考えてないですから、信用できますね。戦略的には、かつて私たちが考えたものに近い戦略を最近、彼は立てているわけです」。
佐藤氏の杉山晋輔の人物評は、褒めているのか、くさしているのか判然としない。
境地に追い込まれた安倍晋三にとっては、佐藤氏の皮肉さえ褒め言葉に聞こえるのだろう。
しかし、佐藤氏が、北方領土返還にまつわる話を、ノンフィクションとは言いながら、ほぼ実録小説として書いた『元外務省主任分析官・佐田勇の告白: 小説・北方領土交渉
つまり、北朝鮮の拉致被害者問題を点数稼ぎしようとしたが失敗したので、今度は、北方領土問題で、何か仕掛け花火を打ち上げようとしているということである。
参院選後は、自民党のマニフェストがすべて嘘だったことがばれてしまう。
そして、外国メディアが動いているように、安倍自身や閣僚のスキャンダルも続々と出てくるだろう。
何より、「安倍晋三が、年金を株式市場にぶっこんだおかげで既に3分の1が損失している。これを国民が知ったらパニックになるかもしれない」と日銀関係者がリークしているように、それ相当の花火でなければならない。
果たして、杉山晋輔にそれができるのだろうか。
斎木昭隆の去就
杉山晋輔の外務次官任命は、まだ正式ではないが6月中ということだ。
今の外務省事務次官は、まだ斎木昭隆だが、その去就には少なからず関心が寄せられている。
安倍内閣のスクラップ閣僚と側近は、伊勢志摩サミットを機に外務次官の交代を決めていた。
これは、次期米大統領に対応するため、ということである。まったく浅はかである。どこまでいっても、対米奴隷路線を進むつもりだ。
5月の時点では、サミット後の次官交代に伴い「斎木駐米大使」の誕生が有力視されていたが、本人は「そのつもりはない。民間に再就職先を探す」と周辺に繰り返し漏らし、今やその意思は固いとの見方が広がっている、という。
それがいい。斎木昭隆は、自民党とアメリカのグローバル勢のために滅私奉公してきた。そろそろ開放してやれ。
「脱官僚政権」を旗印に国民の圧倒的支持を受けて誕生した民主党政権だが、このとき、ワシントンと内通して、民主党政権つぶしをやったのが、前原、長島。そして、外務官僚の斎木昭隆である。
斎木昭隆が、民主党内部の情報をワシントンに逐一報告して、民主党政権潰しの工作をやっていたことが、多くの外電に残されている。
これは、まさしく極刑に値する国民に対する裏切り行為である。
このことは、中田安彦著『日本再占領 ―「消えた統治能力」と「第三の敗戦」
安倍晋三は、この斎木昭隆を利用して、北朝鮮側に拉致被害者再調査をさせるところまで漕ぎつけ、寿司トモ・マスコミは、さも安倍内閣の大手柄であるかのように喧伝した。
現代ビジネスのこの記事を書いた男は、いったい何を見ていたのか。この太鼓持ち記者は顔を赤らめるしかない。
しかし、真相はまったく逆で、安倍晋三の魂胆が中国と北朝鮮の脅威を増幅し(確かにこの二つの国は油断はできないが、それを政権維持に利用してきた)、憲法9条の改正に向けて国民の関心を集めることにあったことはすぐに露呈された。
安倍晋三は、拉致被害者救出のために何一つやってこなかったし、やるつもりも最初からなかったことがしっかり暴露されたのである。
蓮池透氏が書いたノンフィクション、「拉致被害者たちを見殺しにした安倍晋三と冷血な面々」にも、安倍晋三と外務省の冷血な面々について、多くのページが割かれている。
斎木昭隆は、「日米関係は対等だ」というのが持論で、はっきり口に出して言っていた。
このことが、沖縄で、白痴鬼畜米兵による殺人事件がやまない原因の一端になっている。日米地位協定がありながら、「日米関係は対等だ」というこの男には、そもそも常識が欠如している。
斎木昭隆は、米国グローバル勢の奴隷としてよくやった。余生は盆栽でもいじくって静かに送ってほしい。
もっとも、外務官僚という生き物自体が、「人」との間に大きな隔たりがあるのだ。斎木が特別というわけではない。
結果、安倍晋三のひとりよがりが北方領土返還交渉を潰した
北方領土は、どーしようもない安倍晋三の二枚舌、三枚舌によって、もう返還されない。
このことは、メディアが必死になって隠しているが、プーチンは安倍晋三に激怒している。
去年10月、ロイターは、ロシアのショイグ国防相が、北極圏防衛の一環としてクリール諸島(千島列島)に軍事基地を増強することを明らかにしたと報じた。クリール諸島には、日本との領土問題を抱えている北方領土が含まれている。
このロシア海軍基地は、アメリカ本土のどこにでも到達する大陸間弾道ミサイル「ブラバ」が搭載されている最新鋭ステルス原子力潜水艦の基地となる。
これは、ウクライナ、シリア問題で停滞しているロシアに新世界秩序を侵入させる計画が思うように行っておらず、とうとうNATO軍が業を煮やしてロシアに対して一斉攻撃を仕掛けることを想定してのものである。
こうした微妙な局面で、安倍晋三は、「シベリア抑留の記録」を国連の世界記憶遺産に新規登録するよう申請したのである。
そして、それは、クリル諸島でのロシア軍事基地拡張のプーチンの決定と、ほぼ同時に登録が決まった。
世界大戦を画策している国連の術中にまんまと嵌められたのである。
晋三は、ヘリテージ財団に利用され、尖閣諸島での軍事衝突のリスクを増大させた石原慎太郎を2乗も3乗もしたような馬鹿であることを世界中にアピールしてしまった。
プーチンの怒りは、「ロシアの言い分も聞かず、一方的だ」というものである。
そして、ロシア政府は、今年に入って、北方領土を含む島々に移住を希望するロシア人に土地を無償提供する法律を成立させた。
もともと、プーチンは「安倍内閣が続く限りは、本腰を入れて北方領土返還交渉には応じられない」と示唆してきた。
ロシアのインテリジェンスは、「安倍晋三では話にならない」と、ずっと早い時期から、それを決めていた。
もっともだろう。
「アンダーコントロール」だけでなく、伊勢志摩G7サミットで各国首脳の前でさえ、政権にしがみつくために大嘘を平気でつくような男と交渉ができるはずもない。
だから、プーチンが森喜朗と会ったのも、「このシンキロウ男の顔を立ててやった」ということなのだろう。
安倍晋三に対するロシアの本音は、「あなたはもはや全く無意味な存在だ。もうロシアに来なくてよろしい」である。
安倍晋三という世紀の馬鹿のお陰で、北方四島の返還は絶望的になった。
日本の破壊は、加速度をつけて進行している。日本の愚かな有権者は、こうしたことを考えもしないし、想像もしないのである。破滅は近いだろう。
そして、安倍沈三号という泥船に乗った杉山晋輔は、ほとんど待たずに撃沈されるだろう。
新聞一面の見出しは、各紙「舛添 辞任不可避」で統一だ。テレビは、朝から舛添バッシングだ。これを異常と思わない人がいれば、精神異常者である。
甘利明、この杉山晋輔の昇格人事、そして、安倍晋三の尖閣返還交渉の大失敗・・・
これらを隠すために、舛添はスケープゴートにされたようだ。
腹黒い東京都議の連中、良識派を気取っている東京都民・・・すべて無知、無恥、烏合の衆に過ぎない。
安保関連法に反対したいのであれば、舛添の続投を期待すべきである。
東京オリンピックどころか、リオのオリンピックさえ、中止になる可能性がある。
その時、再び責任論が持ち上がる連中がいる。それが、安倍内閣にとって、もっとも都合が悪い。
だから、爆弾を体中に巻き付けているような舛添を今のうちに口封じしておこうということだ。
なぜ、こんな簡単なことが分からないのか。まったく不思議な国民だ。
- 関連記事
-
- 舛添辞任劇の裏側に東京地検特捜部の影がちらつく (2016/06/21)
- 今夜、報ステ出演「山本太郎」・ほか「谷亮子」・「三宅洋平」 (2016/06/21)
- “永遠の幼児脳”古市憲寿のおバカぶりが露呈された党首討論 (2016/06/20)
- 呪われた東京オリンピックー「森喜朗は辞めろ」の檄文 (2016/06/16)
- 2億円着服男を外務省トップに据える安倍晋三の末期的症状 (2016/06/13)
- メガバンク「国債資格返上」で国家予算が組めなくなる!? (2016/06/09)
- G7「リーマン危機前に似ている」は世耕弘成の姦計だった (2016/05/29)
- 伊勢志摩サミットが、一足飛びに安倍政権に晩秋をもたらす (2016/05/27)
- 日本はなぜ、『戦争ができる国』になったのか・・・ (2016/05/13)
NEXT Entry
NEW Topics
統一教会と創価学会の漆黒の闇を知らなければならない③と④
統一教会と創価学会の漆黒の闇を知らなければならない②
統一教会と創価学会の漆黒の闇を知らなければならない①
FEMA強制収容所の設置とワクチン医療従事者の暗愚③
FEMA強制収容所の設置とワクチン医療従事者の暗愚②
FEMA強制収容所の設置とワクチン医療従事者の暗愚①
マイナによって2024年は「666獣の経済」元年となる
グレートリセット本番!生き残る日本人は10人に1人
今世紀最大の逆イールド発生!大倒産時代をどう生き残る
3年後に迫る人類史上最大のターニングポイント③
3年後に迫る人類史上最大のターニングポイント②
3年後に迫る人類史上最大のターニングポイント①
この冬から始まる世界同時崩壊のイベント
計画的食料危機で世界政府があなたをシープルにする方法
食料配給制度が復活し、UBIによって人口削減へと進む④
統一教会と創価学会の漆黒の闇を知らなければならない②
統一教会と創価学会の漆黒の闇を知らなければならない①
FEMA強制収容所の設置とワクチン医療従事者の暗愚③
FEMA強制収容所の設置とワクチン医療従事者の暗愚②
FEMA強制収容所の設置とワクチン医療従事者の暗愚①
マイナによって2024年は「666獣の経済」元年となる
グレートリセット本番!生き残る日本人は10人に1人
今世紀最大の逆イールド発生!大倒産時代をどう生き残る
3年後に迫る人類史上最大のターニングポイント③
3年後に迫る人類史上最大のターニングポイント②
3年後に迫る人類史上最大のターニングポイント①
この冬から始まる世界同時崩壊のイベント
計画的食料危機で世界政府があなたをシープルにする方法
食料配給制度が復活し、UBIによって人口削減へと進む④