宮城県でも津波警報が発令!今後、津波は大きくなる
地震の規模をマグニチュード7.3から7.4に更新。これは、阪神淡路大地震のエネルギーより大きい。
震源も地下10kmから20kmに修正。
福島第二の3号機使用済み燃料プールの冷却装置が午前6時10分に停止、7時17分に復旧したという。
しかし、原因は不明。
まだまだ、情勢は変化する。
福島第一、福島第二ともに、午前6時40分頃、高さ1mの津波が押し寄せたという報道。
8時3分には仙台港に1m40cmの津波が通達した。津波は、さらに上昇している。
3.11のときも同じ、最初は、数十センチの津波だった。
これが、アウターライズ地震である場合は、さらに大きな津波が襲う。
3号機使用済み燃料プールの現在の温度は28.7度。
法定の運転停止温度(つまり、全面撤退して避難。そのまま放置)の65度まで、「まだ、余裕がある。65度に達するまでには1週間ほどかかる」と東電は言っているが、原因が分からずじまい。
最悪、冷却装置が復旧しなかった場合は、福島第二原発から完全撤退。
それは、福島第一原発での作業員の撤退につながる。
私の家の前には、毎朝、幼稚園のスクールバスがやってきて、10人程度のおチビちゃんたちをピックアップしていく。
福島第一原発から、たった200km程度しか離れていないこの場所で、今日も同じように子供たちが集まっている。
こんなときは、念には念を入れて、子供を休ませろ、ということだ。
再び、大きな余震が起こるだろう。
福島第一原発のサイトからは、再び放射能汚染水が流れ出しているだろう。
まったく学習しない日本の親には呆れ果てるばかりだ。
2011年3月13日、原子力安全・保安院の根井のバカが、へらへら笑いながら記者会見に応じていた。
そのとき、すでに2基の原子炉が水素爆発した後だった。
こうした連中には先天的に危機意識がないのだろう。それは、今でも変わっていない。
ところで、原子力規制委員会の死神委員長・田中俊一は、まだ寝てるのか。
- 関連記事
-
- 韓国で原発惨事発生なら、西日本2830万人が避難 (2017/03/08)
- 今週の土日(25・26)、東京で福島の人々の本当の今を知ろう (2017/02/20)
- 650シーベルトの意味とアラスカの漁獲量激減とトリチウム (2017/02/13)
- オリバー・ストーンが語った「福一破壊疑惑」のスタックスネット (2017/01/20)
- 第二・プールの冷却再開ー東北・関東の親はバカなのか! (2016/11/22)
- 津波高さ予想引上げ!福島第二の3号機プールで冷却停止 (2016/11/22)
- 福島県沖で午前5時59分、震度5弱(今のところ)発生!! (2016/11/22)
- ネット署名!共産党、民進党「川内原発・即時停止申し入れ」 (2016/04/19)
- 3.11前に酷似 川内原発は桜島、霧島連山のすぐ近く (2016/02/08)
NEXT Entry
NEW Topics
認知戦を展開するQAnonと地底世界のペンタゴン②
認知戦を展開するQAnonと地底世界のペンタゴン①
「最後の審判」のユタ州に移転するCAのビッグテック
悪魔の欧州王家13血流とバチカン、シティ、D.C.②③
悪魔の欧州王家13血流とバチカン、シティ、D.C.①
中共軍に侵略される一歩手前まで来てしまった米国と日本
トランプが第19代大統領になるための「不思議な旅」①②
早くも始ったバイデン離れと危機モードに入ったDS
ドミニオンの不正選挙システム導入で米国の核防御突破②
1/14まで!10万人署名で日本のDSをぶちこめ!!
ドミニオンの不正選挙システム導入で米国の核防御突破①
中共の衛星破壊によって通信網が遮断される事態に備えた米軍の動き
「トランプ逆転勝利」の後のバイオテロと食料不足④
「トランプ逆転勝利」の後のバイオテロと食料不足③
「トランプ逆転勝利」の後のバイオテロと食料不足②
認知戦を展開するQAnonと地底世界のペンタゴン①
「最後の審判」のユタ州に移転するCAのビッグテック
悪魔の欧州王家13血流とバチカン、シティ、D.C.②③
悪魔の欧州王家13血流とバチカン、シティ、D.C.①
中共軍に侵略される一歩手前まで来てしまった米国と日本
トランプが第19代大統領になるための「不思議な旅」①②
早くも始ったバイデン離れと危機モードに入ったDS
ドミニオンの不正選挙システム導入で米国の核防御突破②
1/14まで!10万人署名で日本のDSをぶちこめ!!
ドミニオンの不正選挙システム導入で米国の核防御突破①
中共の衛星破壊によって通信網が遮断される事態に備えた米軍の動き
「トランプ逆転勝利」の後のバイオテロと食料不足④
「トランプ逆転勝利」の後のバイオテロと食料不足③
「トランプ逆転勝利」の後のバイオテロと食料不足②